fc2ブログ
気になる新商品・新サービスをピックアップ 知っておくとお得な情報も
2013年04月09日 (火) | 編集 |
4月12日発売予定の村上春樹の「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

発売前に既に増刷を開始したそうです。内容についてもほどんどリークされていません。

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

新品価格
¥1,785から
(2013/4/9 06:13時点)



スポンサーサイト



2013年01月19日 (土) | 編集 |
めざましどようびの「TOP OF THE WORLD」リポータでブレークした鈴木ちなみさん。

2013年ブレークタレントとして注目されています。

見ているだけで癒されるスマイルと豊満なバストを披露した水着姿をみれば、ブレークする理由が分かります。サービスカットの手ブラは圧巻ですよ。

鈴木ちなみ写真集 「ちなみに・・・。」 / 鈴木ちなみ




2011年05月04日 (水) | 編集 |
連休中に書店で見かけた「夫の年収を2倍にする奇跡のほめ言葉」を手に取り、立ち読みしてると、確かに夫の気持ちをつかむ言葉が満載されていますねー

例えば、夕飯のときに「今日はあなたが好きなXXよ」とか、帰宅時に「お疲れ様、いつもご苦労様」とか、いわゆる「男をたてる」ほめ言葉が満載なのです。

年収が2倍になるかはわかりませんが、確かに男目線でもこんな単純な言葉一つで男は家族のためにもっとがんばろうとする生き物なのです。

Book Description
夫をほめれば、ほとんどの夫婦問題は解決します。
男性はほめられるのが大好き。
ほめればほめるほど、自信をみなぎらせ、仕事もうまくいくようになります。
そして自分を認めてくれるあなたをもっともっと愛し、かけがえのない存在だと思うようになるのです。
言うのはタダです!今日から「ほめ妻」になりましょう。

↓↓「夫の年収を2倍にする奇跡のほめ言葉」著者:鈴木あけみ 出版:徳間書店をチェック!!



2009年12月05日 (土) | 編集 |
経済評論家の勝間和代氏が実践している「フォトリーティング」という速読テクニック

確かに「本を読む目的を持つ」、「予習する」ことで理解が深まるなど本を読むテクニックは参考にできる要素が沢山あります。

興味のある人はこの本の冒頭にこの本を25分で読む方法が説明されているので、先ずは本屋で立ち読みしてみてはどうでしょう。

あなたもいままでの10倍速く本が読める




2009年07月15日 (水) | 編集 |
第141回芥川賞が、磯崎憲一郎氏(44)の「終の住処」(新潮6月号)に決まった。

磯崎氏は昭和40年、千葉県生まれ。早稲田大学商学部卒。現在は会社員。平成9年、『肝心の子供』でデビュー、『眼と太陽』は20年、芥川賞候補となった。ほかに『世紀の発見』『絵画』を発表している。

 受賞した「終の住処」は、30代の結婚生活でいくつかの婚外恋愛を経験した製薬会社の社員が、娘に恵まれ、やがて責任ある仕事を任されていく中で、自らの“居場所”を悟る物語。

10年間の結婚生活の末、離婚を決意し、妻に告げようと覚悟した夜に、待ち合わせたホテルのレストランで妻から妊娠を告げられる。家族との距離、仕事との距離を、数十年という長い年月の流れで描いている。