fc2ブログ
気になる新商品・新サービスをピックアップ 知っておくとお得な情報も
2013年07月02日 (火) | 編集 |
「FUJIFILM X-M1」は7月27日発売予定のミラーレス一眼カメラ。

無線通信「Wi-Fi」に対応し、スマートフォンやタブレット端末に専用アプリをダウンロードすれば、カメラのボタンを押すだけの簡単操作で画像を転送できます。

約330グラムの軽量・小型ボディに一眼レフでも使われる「APS―C」サイズのCMOSイメージセンサーを搭載。デジイチに負けない高画質の写真が撮影できますよ。

富士フイルムのミラーレス一眼カメラ「FUJIFILM X-M1」最安値



スポンサーサイト



2013年06月18日 (火) | 編集 |
ニコンの「COOLPIX A」は「ポケットにデジイチの高画質」を目指したコンパクトデジカメ。

専用設計の超小型約28mm(35ミリ判換算)/F2.8レンズや、ニコンDXフォーマットCMOSセンサーを搭載。

加えて、高性能画像処理エンジンEXPEED2により高画質を実現したCOOLPIXのフラッグシップモデルです。

コンデジとは思えないバランスの取れた美しいボケ味を生み出しています。

7枚羽根虹彩絞りも大きなポイント。

ボーナスで買いたい高機能コンパクトデジカメ「COOLPIX A」楽天最安値





2013年06月16日 (日) | 編集 |
SONY DSC-RX100は目からウロコのコンデジ。コンデジとは思えないほどの写真が撮れます。その凄さは、かれこれ半年以上売値が落ちない人気に裏付けされています。

デジタル一眼レフカメラの背景ボケの撮り方が好きだったのですが、いかんせん重いのが難点。

でもSONY DSC-RX100なら背景ボケの具合も一眼ほどではないにしろ、なかなか良い感じにボケてくれます。

さらにシャッタースピードも一眼並みに速いです。

究極はその軽さ。DSC-RX100はとにかく軽いので、携帯するのに大変便利。今ではすっかり、一眼レフの出番が少なくなり、こればかり持ち歩いてます。

コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100最安値「楽天市場」




コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100最安値「Amazon



2013年05月26日 (日) | 編集 |
オリンパスPEN E-P5は、6月下旬に発売されるペンシリーズ最上位モデル。

最大の特徴はミラーレス初となる1/8000秒の高速シャッターを搭載したこと。

晴天の屋外などでも明るい単焦点レンズの開放絞りを使ったボケ描写が楽しめます。

さらにOM-Dで高い評価を得ている5軸手ブレ補正を進化させて搭載されています。

父の日のプレゼント、ボーナスを使った自分へのご褒美にオススメの一台です。


PEN E-P5を楽天で購入する

【6月下旬発売予定・予約受付中】オリンパス PEN E-P5 ボディ ホワイト【送料無料】【激安】

価格:89,799円
(2013/5/26 22:41時点)
感想(0件)




PEN E-P5をAmazonで購入する

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P5 17mm F1.8 レンズキット(ビューファインダー VF-4セット) シルバー E-P5 17mm F1.8 LKIT SLV

新品価格
¥125,820から
(2013/5/26 22:38時点)



2013年05月08日 (水) | 編集 |
iPhoneなどスマートフォンの普及で一度は売れなくなったデジカメですが、スマートフォンの普及が高性能コンパクトデジカメの売行きを押し上げています。

理由は光学20倍ズーム機能、ボケ写真撮影機能など、従来はデジタル一眼じゃないと取れなかった写真が1万円~2万円台のコンパクトデジカメ(コンデジ)で取れるようになったから。

さらに無線LAN(WiFi)機能搭載のコンデジが増えたことで、ブログなどSNS投稿の利便性が向上したことが大きいです。

光学20倍ズームレンズを搭載した小型・軽量 SONY サイバーショット DSC-WX300最安値をチェック!